2004年9月中旬

2004年9月18日〜20日、山の上は紅葉してはず、
平地では、サンゴ草が赤くなり、涼しいと寒い気候を味わいに行ってきました。


天気予報は初日は晴れ、2日目は雨、3日目は曇り、
日没も早くなり、忙しく走り回った旅でした。
女満別着、千歳から帰りで、かなり距離があるので、お気に入りのニセコ方面はあきらめて、
摩周温泉と帯広に宿泊しました。 毎回同じコースばかりなのですけどね、、、。

2004年9月18日(土)、

飛行機から襟裳岬がまったく見えないほど雲が厚く、どうなる事かと思いましたが、
阿寒湖あたりから雲が切れました、その後は知床で1日が終わってしまいました。
でも、良い景色でしたよ〜、、、。

羽田は曇りです 釧路上空あたり 阿寒の山
ここまでがデジカメで撮れますね、
その後は着陸のためoffにします

女満別到着後
レンタカーを借ります
空港の売店で
お弁当をゲット
「かにめし」にしました

早速こんな風景 山の木々もやや秋色です 道から見えた網走湖です

あまり行く人はいない
丸山公園
小高いところからの
網走湖北側の景色
台風の爪あと

網走湖の北側の風景はこちらへ、美瑛に負けない景色がありますよ。

網走湖の景色 グリーンヒル905の売店 ぶどうも安く売ってました お気に入りのソフトクリーム
フレッシュミルク
野菜をいっぱい買って送りました、荷物到着まで2日かかるのですが、
キャベツ、ピーマン等、痛むことなく我が家に届いてます。

網走湖北側の道に
キガラシが1面に咲いてました

卯原内のサンゴ草、真っ赤ですね、8月下旬も赤かったですけど
駐車場には入らず、外側から眺めました
この方が広く見えるかなぁー?

網走へ向かう道 網走駅です 小清水原生花園 原生花園駅です
サンゴ草から小清水へ、この先どのようなルートか?
原生花園から知床の山々が見えたので、摩周湖を後回しにして知床五湖へ向かいます
目の前の良い景色を優先しました〜、その後摩周湖が霧で見えないとは思いもよらず。

ジャガイモ街道と売店です、いっぱい出始めましたね〜
今回はここでは買いませんでした〜、その前に買ったのでね、、、。

斜里町裏道、ダートでした 以久科原生花園近く 斜里町
国道と平行して走る道
知床国道、海が見えました オシンコニンの滝
小清水から知床まで爆走です〜、天気がいいですね〜、、、。

知床五湖近く 駐車場は混雑

知床五湖は良かったです〜、五湖全部歩きました。
売店のソフトクリームは、まぁまぁ〜かなぁ〜?

知床五湖特集でいっぱい写真があります。

カムイワッカ、知床大橋へ行くダート道 カムイワッカ湯の滝
知床五湖の後、摩周湖は日没ぎりぎりと思い、ここの天気も良いので
この日の摩周湖はあきらめました。
そこでカムイワッカのダート道を走り、湯の滝を少し眺める事にしました。

上の右の写真のカムイワッカで大型バスと渋滞に巻き込まれました。
昨年のカムイワッカの上った様子はこちら

実は知床大橋を渡るのは初めてです、何度か行きましたが、
橋の手前で危険なため通行止めばかりでした。
橋の下は高いですね〜、写真では上手く写りませんでしたけど、、。

知床大橋から戻り、再びカムイワッカの湯の滝に来ました。
川を歩く準備もしていないし、時間もないので、すぐ上の所から
滑り降りる滝の流れを写真に撮って、さっさと次ぎへ行きました〜。

雲ひとつ無い羅臼岳、何とか写真に撮れました ウトロ側の夕陽
先ほどのカムイワッカの渋滞がひびいてこんな暗くなってしまいました〜
もう少し明るいと良かったのですけど、この時間の10分15分は貴重ですよ〜。

今日の夕飯は、斜里町の「すし善」です。
1人前(左)と追加(右)です。
追加の手前にあるサーモンは鮭児です
知床斜里駅です

来運の水、写真は暗いですが、。
街灯があって暗くても水が汲めますよ。

そして、今夜の宿の摩周温泉に向かいました、温泉に入り、昼間買ったぶどうを食べて、寝ました〜、
明日も早起きです〜、時間がもったいないですからね〜、でも雨の予報です、、。

2004年9月19日(日)、

この日の天気予報は雨、その通りでした。
今日は、買い物と食べまくりになりますね〜、車から降りて見るところでは幸い傘は差さずにすみました。
摩周湖は早朝がすっごい霧だったので、時間をおいて、もう1度行きましたが見えませんでした、
それでも、足寄あたりで夕方から晴れてきましたけどね、、、、。

そんな訳で、摩周湖は残念でした、昨日の予想通りなのですけど。
摩周温泉から釧路へ行き、また摩周湖に戻り、十勝を走り、帯広に宿泊のコースでした〜。

ホテル摩周 摩周駅近くの線路 線路の脇に秋らしい花

クッシー街道
紅葉してる所も
早朝の砂湯、温泉を朝飯前に
でも、結局朝はたべませんでしたけど
ナナカマドの木 色づいてますね〜
ここから釧路まで雨の中を爆走しました、それなので、写真はありません

釧路、和商市場 勝手丼のねた
勝手丼はこちら
今回はここで魚をゲット
普通であればここで勝手丼を食べるのですが、
ちょっと他で食べたくて、ここでは食べませんでした。
運転中の缶コーヒーであまりお腹がすかなかった事もありますが、、、

釧路から摩周湖に再び行く時に丹頂ツルがいました
公園でもなく展望台もない所です、路上駐車数台いましたよ〜

再び摩周湖に行ってみましたが、残念ながら霧でした
摩周湖特集は
こちら
シマリスが人気ですね

摩周湖から川湯に向かいます。
所々、霧が晴れますね、風向きで変化して神秘的

小さなレストラン「ちゅっぷ」 こだわりのパンも売ってます

お昼は味楽寿司です おまかせ13貫、3150円 追加でつぶ貝です
川湯温泉街にある、ここでお昼を食べたいので、
時間がハンパだった釧路の和商市場の勝手丼は食べませんでした、
大きい胃袋が欲しいですね

川湯から阿寒湖を走り抜けます、
この頃阿寒湖では止まらずに通り過ぎてますね

オンネトーの写真7枚です、山の中腹から雲がかかって2つの山並みは見えませんでしたが、
ブルーがかったキレイな湖面と緑と少々の紅葉が見られました。
オンネトー特集はこちら

オンネトーから、ダート道を走り足寄に着きました
道の駅「足寄」では、松山千春ですね

足寄から陸別方向(反対方向)に数分走ると
愛冠駅があります、ここに「愛の泉」という美味しい水があります
空のペットボトルに水を詰めてます、けっこう水はあると便利ですよ〜

愛冠から足寄を通り本別へ
夕暮れの中を走ります、オレンジがかってキレイでしたよ

かなり薄暗いです〜、ベンチでケーキを食べました。
本別では菓子の家です、写真はモンブランです、
昨年は栗の風味が良かったですが、今年は作って2日目という事もあり
やや栗の風味が弱かったかなぁー?

今夜の宿は帯広、やっぱり豚丼でしょ〜、
帯広郊外にあるとんかつ屋さん「みた村」で豚丼と1品で串かつです、
さすがに食べきれずでしたが、肉が柔らかく、本当に美味しかったです。

帯広の屋台村をふらふら歩きホテルへ帰り温泉につかりました

今夜の宿は、帯広駅近くの「ふく井ホテル」です。
ここの温泉は濃くて良いですね〜、ぬるぬるが濃くすべすべになりますよ〜。
連休とあって街中は人がいっぱいでした、ぐる〜と一回りして、スーパーに寄ってきました、
結構その土地のスーパーめぐりはお気に入りな私です〜。

2004年9月20日(月)、

最終日、なんと早朝3時起きです、せっかくなので温泉は入りますから、、、。
午前4時数分前、ホテルから出発しました、暗い中でのホテルと帯広駅を見てから、三国峠方向に走ります。
レンタカーに付いていた
温度計では室外が10度でした、寒い〜、それに天気が気になりますね〜、、、。

ふく井ホテル 帯広駅前 六花亭の駐車場 R241、十勝の朝焼け 糠平、豚丼のみはる

糠平を過ぎた所に駐車場あり、寒いです〜 糠平あたりの地図 台風の爪あと

このあたりの気温は「ひとけた」でしたよ〜、寒い〜、、、。

さらに走ります 十勝三股
昔食べた「畑のランチ」
三国峠へ向けて

三国峠到着、気温5度くらい、関東では真冬並の気温、景色はきれいでした

層雲峡に到着
ロープーウエイは混雑
朝6:42、山麓に向けて
ロープーウエイ出発
山麓、黒岳駅より
紅葉がキレイです

さらにリフト駅へ リフトは寒かったけど、紅葉がキレイで楽しいです、でも、太陽は薄い雲で日が照りません

リフトを降りて、
少し登山道を上ったところ

層雲峡だけでなく紅葉の写真はこちらへ、いっぱいあります。

下りのリフトの景色

層雲峡から旭川と通り芦別へ 旭川を過ぎたところにりんごの直売所
少し買いました

道道4、神居古潭から芦別へ、途中にキレイな丘が

道の駅、芦別 道の駅、歌志内チロル

昔ドラマの舞台になった悲別駅。
廃線になった上砂川駅です。
上砂川⇔奈井江の道 奈井江温泉
入りませんでしたけど

道の駅奈井江でお蕎麦を食べました

道の駅三笠、道内産のぶどうを買いました 道の駅マオイの丘公園、
ミニトマトが美味しそうなので、買いました

時間もあまり無く慌てて買い物です、いつもぎりぎりまで走ってますよ〜。

千歳空港近くにあった直売所、花がキレイでした

空港内で買ったお弁当
なかなか美味しいお弁当がないですが、
これは良かったです
もうすぐ北の大地ともお別れ 夕焼けは見えず、
朝日、夕陽特集はこちら

いつもながら写真は多いですね、最後まで見ていただいてありがとう御座いました。




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送