2004年10月の紅葉

2004年10月9日〜11日、台風が来てしまいました。
予報では、ちょうど10日に北海道を通過で、何とか行けそうだと判断し予定通り出発しました。

羽田に着いたとき、「9時以降の便の搭乗手続きはできません」との事、朝早い便でよかったです、
心配でしたが行き帰りとも無事に飛行機は飛びました。


しかし3日間とも天気が悪く、太陽は出てくれませんでした、
でも、紅葉はあちらこちらでキレイでしたよ〜、、、。

相変わらず同じコースで、新しい発見等はありませんでした、
3日間という爆走で、日が沈むのも早くなり、けっこう急いで旅しました、、、。
紅葉の景色をいっぱい見たい方はこちらへどうぞ。

2004年10月9日、初日

女満別空港から知床へ、今夜の宿泊は摩周温泉です〜、
この時期は知床峠は紅葉がきれいなのですが、さてさてどうでしょうか?

羽田にて、ほとんど満席 このバスに乗り買える方と直接乗れる方です
2004年12月1日より、もう1つターミナルがオープンします、
そちらはANAグループが使用します。
今後、バスラウンジはなくなるのかなぁー?


バスから飛行機へ、雨だと大変ですね、
デジカメはここまでで、上空までお預けです

上空でも雲の中です 釧路上空です 女満別空港到着

レンタカーで出発です、雨は降ってないですけど、今にも降りそうな天気ですよ〜

走ってすぐの所、やや紅葉です

網走湖北側にある小さな「丸山公園」、落ち葉がいいですね、そこからの眺めもいいですね〜。
その他の季節の「網走湖北側」の風景はこちらにあります

網走湖に到着、畑の緑も鮮やかでいいですね

売店では、野菜を買い込み、
フレッシュミルクのソフトクリームを食べます
この場所は、私の行きつけになってますね。

丘の風景 キガラシがキレイで、菜の花のような香りです〜

卯原内のサンゴ草、
9月には真っ赤だったのですが、すでに茶色くなり始めてますね

紅葉のがかった網走市内(駅)を走り抜けます

小清水町のジャガイモ街道、畑がいい景色です、売店もたくさんの野菜が並びます
ここは朝早く(7時から)開いています、いいものは早めに手に入れましょう〜

これから知床に向かいます、さ〜て山と五湖はどうかなぁ〜?

国道と平行して走る裏道?
キガラシと小さなひまわりが満開でした

知床国道に入り、ひたすら走ります。オシンコシンの滝も通り過ぎて、知床五湖にまっしぐら

知床五湖です、相変わらず太陽は顔を出してくれませんが、
雲と山並みがいいですね、、、こんな山の中間に帯状の雲は珍しいかも?

知床五湖特集はこちらです

知床五湖から霧の中の知床峠を通って羅臼に向かいます、
相変わらず幻想的な景色ですね、、、紅葉もキレイ、、、もっと早い時間ならもっと良いかも

羅臼で「カジカ(鰍)」という店でお寿司を食べました
1人前特上、2515円でした、高めのネタが入ってました

再び知床峠を走り戻って、斜里町に行きます、
昔行った「春日寿し」のも行きました。
ここは安くてほとんど北海道物です、お店の人は、私に事を覚えていましたよ〜

真っ暗の中の「来運の水」で、ペットボトルに名水?を汲みます

ここから、摩周温泉までひたすら外灯の無い道を走ります。
今夜は「ホテル丸米」、温泉は良いほうなのですけど、古いホテルで安かったです。

2004年10月10日、2日目

今日も天気が悪い予報で、雨は降っていませんがどんよりした雲がありました。
夜明け少し前に起き出し、温泉に浸かって、荷物の整理をして摩周湖に向けて出発です。

ホテルから駐車場の眺め ホテルから釧路川の眺め 釧路川の橋からの眺め

摩周湖第一展望台、早朝で雲は多いですが見えました 第三展望台
いっぱい写真がある摩周湖特集はこちら

摩周湖から川湯温泉方面に行く道
霧が上がってきたり無かったり、不思議ですね
摩周湖の道はこちら
坂道を下りきって、踏切を渡り、国道を通り、川湯温泉方面へ
ここも紅葉はキレイですね

川湯温泉の足湯 砂湯の飲める温泉 ぬるい温泉、池の湯

ひたすら走り、阿寒湖方面へ、緑と紅葉はここもいいですね

双湖台からの眺め

阿寒湖周辺もかなり紅葉はキレイですが、ここは通り過ぎます。

キレイなオンネトー
もっといっぱい見たい方は、オンネトー特集紅葉特集でどうぞ

オンネトーからラワン(足寄)方面にダート道を少し走り、紅葉がキレイな道に入ります
毎年ここは紅葉がキレイです、でも、今回は天気が曇り空です、、、。

ここの場所は紅葉特集にもたくさん写真があります

足寄を通り過ぎて本別へ
ここでは「菓子の家」に寄ってケーキとシュークリームをゲット

本別公園もなかなか紅葉がキレイな所なのですよ

今回初めて行った、本別北側の国道沿いにある手打ち蕎麦のお店「ひろた」
小豚丼と手打ち蕎麦のセット、950円
お蕎麦は◎、豚丼はタレが濃い目、でした

勇足あたりから裏道(山の方)へ、
ここから国道を眺める景色もなかなか良いですよ

十勝のスーパーストレートの道を走りぬけ
屈足あたりの山も紅葉です

国道38でなく裏道を通り狩勝の3合目あたりで国道に合流します

狩勝峠も紅葉がキレイです、
展望台から近くの山の方を眺めると、山頂の方は紅葉が終わって、中間は紅葉のピークです、
下の方は緑が多く、まさしく紅葉のグラデーションでしたよ

南富良野あたり、富良野らしい景色になってきました

原始が原近くのベベルイ
向こうは富良野の町です
原始の泉、名水?です 1本の木がいいですね ゆっくり浸かれる
「フラヌイ温泉

フラヌイ温泉は上富良野です、そこからファーム富田を通って(もう真っ暗ですが)、、、
富良野市外は通らず学田より国道38へ抜ける道を走り、桂沢湖より札幌を目指します。

札幌のホテルから見たテレビ塔 福来軒の塩ラーメン 雨のススキノの交差点 雨でも人が一杯でした

札幌のホテルはススキノグリーンホテル3、安くて部屋は広いですよ、
ススキノの繁華街からすぐ近くではなく、数分歩きましたけど、そんなに遠い訳ではありません。
札幌タイムズスクエアーで、少しお菓子やケーキを買いました。
明日も朝早いのですぐ寝る事にしました、今日は16時間近く車の中にいましたから、、、。

2004年10月11日、3日目最終日

昨夜は目覚ましをかけるのを忘れ、起きたのが5時50分、、、
これは仕事の時、いつも私が起きる時間です。
場外市場が6時から開いているので、それにあわせて行きたかったからで、
予定より50分遅れになりました。

外は雨だし、急がずあわてずで用意をしてホテルを出発しました。
しかし、この50分遅れがひびいて、最後に温泉に入れなかったのですよ〜、残念、、、。

朝、ホテルからの眺め ホテルを出発

ススキノの交差点 テレビ塔 時計台 札幌駅

大通り公園も少し紅葉ですね

本日の朝食 いくら丼(小)とカニ汁
1000円です

場外市場のならびに青果市場があります、ここでは北海道産の「りんご」と「ぶどう」をゲット
台風の影響でりんごはかなり少なかったです、私が見る限り通常の10分の1くらいですね

佐藤水産ではなべ用のカニ(1000円)をゲット
写真右の試食は本当に美味しかったです
ここはあまり声をかけてこないのでゆっくり買い物が出来ます
同じ買うならここでゆっくり見て買いたいものですね、、、。

小樽を通ってます 雨の運河、観光客が少々

国道小樽から余市方面へ走り、途中「塩谷駅」へ曲がります、
ここは紅葉も見られますし無人駅を楽しむ?ことも出来ます。
ここから国道からは外れてフルーツ街道を走ります。

日本海が見える場所 線路の付近も景色がいいのですけど、雨ですね

フルーツ街道沿いにあるりんご畑、
収穫が終わってないのか?台風でないのか?
でも、数本の木にはりんごがなっていました

田中観光農園 大きくて美味しい「紅伊豆」
そのほかにも色々な「ぶどう」

坂東観光農園でりんごをゲット、
夏のサクランボを見たい方は、こちら

ここからニセコへ向かいます、あいにくの天気で羊蹄山は見えませんでしたが、
山の上の方は紅葉ですね。
羊蹄山をいっぱい見たい方はこちら


倶知安から五色温泉に向かう道、天気がよければ山々と畑がきれいな所です

こんなニセコの景色もありました

山の峠付近、紅葉の色はいいですね、雲がかかった所もまたいいですね
紅葉特集はこちらへ、他の場所もあります

道の駅「ニセコ」、いつもはここでたくさん野菜を買いますが
この頃はあまり買ってないですね、混雑してますし。
でも、1件だけクレソンがあったので買いました。

道の駅にせこから千歳に向かう時、いつも気になっているお蕎麦屋さん「ようてい庵」
今回初めて入り、もり蕎麦をたべました、美味しかったです。
かき揚げてんぷらも大きくて美味しそうでした。
カウンター8席だけの
店内はあとからどんどん、お客さんでいっぱいでした。
今日のそば粉はニセコ産だそうです。

もう旅も終わりですね、ここ「ニセコ」から途中の道の駅大滝(きのこ王国)で1回休憩して、
千歳空港に走り抜けます、相変わらずの雨の中でした。


ルスツ 道の駅「大滝」 きのこ汁 きのこおにぎり他

人で一杯の空港ターミナル 搭乗待ち、すっかり暗くなりました

いつもながら写真は多いですね、最後まで見て頂いて、ありがとうございました。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送