2005年5月、GW

今年のGWはあいだに平日があり、
休める人は長い連休になったと思います。
カレンダー通りの人はなかなか思い通りには休みが取れないですねー。
私の後者でしたが、何とか後半に連休を取り、
3日から7日まで北に行ってきました〜。

今年は雪解けが遅いと聞いていましたが、平地はそうでもなく、
山の方に多く雪が残っていて、通れない道もありました、、、。
天気は曇りと良かった時が半々で、最終日1日だけ雨でした。

デジカメ写真は曇りの時は暗くなってしまい、なかなか良い景色もデジカメ写真では出ませんね、、、。
曇り空と晴れの日の違いは、人間の見る目よりデジカメの方が変化が激しいです〜。

相変わらず、同じコースですが、「水芭蕉」や「雪をかぶった山々」や、
まだ「出たばかりの
」がキレイでした、、、。
hpもあまり凝ったことは出来なので、またまた相変わらず写真を並べただけのページですが、
キレイな写真が目に留まりましたら見てあげてくださいね。

1日目の始まりです

2005年5月3日、今年初めての北海道です〜、
羽田空港第2ターミナルが出来て、JALの第1ターミナルは広々としてます。

電光板が液晶?タイプになって、多少見づらくなった気がしますね〜。
ANAの第2ターミナルは2004年12月1日の開業日に行きました、
その様子はこちらです。


上空写真です〜、到着したのは釧路空港です。
上の3番目の写真は襟裳岬ですね〜、、、。

レンタカーを借りて走ります、天気が良いですね〜、
この時期のこのあたりは緑がまだ出始めですから、、。
そして、釧路湿原展望台に到着です。
この時期は木々に葉っぱが無く、向こうの景色まで見えますので、お気に入りの季節です。
このような薄いこげ茶色もなかなかいいですよね〜。
たまたま「シマリス」が出てきてくれました〜。
2003年9月、雨でしたけど、同じ場所の風景はこちらです。
2004年5月の同じ場所の風景はこちらです。


その後、釧路駅近くにある「和商市場」へ行きました。
もちろん「勝手丼」です、、、これで1500円くらいかなぁ〜?安いもの選びましたし、、、。
北海道産のアスパラも出始めましたね〜。
勝手丼はこちらに少しまとめてあります。

このような風景を眺めながら走ります。

コッタロ湿原です、
天気は良かったのですが、太陽が雲に隠れたりして、、、、
日が差すのを待って、シャッターを押しました。
他の季節のコッタロ湿原はこちらです。

緑が多くなってきた景色を眺めながら走ります、
釧路から北に向かって走っていますが、釧路よりオホーツクあたりの方が
温暖なのですよ〜、釧路には「夏が無い」と言われていますし、、、。

摩周湖まで来ました〜、天気はまあまあなのですが、
太陽が雲で隠れて湖面が深い色になってますね〜。
この後第3展望台に行きましたが、霧でした〜。
色々な季節の摩周湖はこちらです。

摩周湖第3展望台から川湯方面に下りて、少々走ると
小さなレストラン「ちゅぷ」があります。
いいカレーのにおいがしますけど、いつもながらパンを買いました。

今夜の宿である「斜里町」へ向かいます、
何だか雲が多くなってきましたが、日が当たるといい景色ですよ〜。

来運の水です、冷たくて美味しい水ですよ〜。
ポリタンクで一杯積んでいく人も多いですよ。

夕焼けの斜里岳とその周辺です。
実際はもっと明るいですけど、カメラですとこんな感じですね〜。

夕飯は斜里町の「すし善」でお寿司です、美味しかったですよ〜。
今夜の宿は「グリーン温泉」です、設備は古いですが、温泉はぬるぬるでいいですよ〜。
宿の写真は翌日の朝に撮ったものです。


2日目

2日目は朝食は前日に買った「ちゅぷ」のパンで簡単に済ませて
早朝の曇り空の以久科原生花園を眺めて、斜里岳も眺めて
知床に向かいます。

知床国道をひた走ります、「オシンコシンの滝」と「三段の滝」を走りながら眺め
知床五湖に向かう道でエゾ鹿に会い、雪の知床の山々を眺めて走ります

知床五湖は五湖全部凍っていました、
木道もかなりのところで雪に埋っていて、歩きづらいです、
所々で靴の跡が深くなっています、私も数回「すぼっと」沈みました。
他の季節の知床五湖を見たい方はこちらです。
かなりいい景色がいっぱいありますよ〜。


知床峠は閉鎖でゲートが閉まっています、
雪が少ない年のGW時期は10時から15時30分まで
通行できますけど、今年は残念でした。

オホーツクの止別駅です、
国道からはずれて静かな道を走ります。
まっすぐな道もお気に入りですよ〜。

小清水町のある所に咲いている水芭蕉です、
決してゴミなどでキレイな所ではありませんが、
せっかくの花なので、キレイに見えるように撮りました。
もっと水芭蕉を見たい方はこちらです。

丸山公園からの眺めです、ここ、網走湖北側も丘がキレイなところですよ、
木々の葉っぱが無く網走湖までが見えました。
桜はまだツボミですね。
キレイな網走湖北側の景色はこちらにあります。

グリーンヒル905で少々買い物、
パンも置くようになったのですね。
写真にはありませんが、お気に入りのソフトクリーム
「フレッシュミルク」もたべましたよー

網走湖北側にも水芭蕉がたくさんありました、
写真ではわからないと思いますが、
向こうまでたくさんあるのですよ〜。
もっと水芭蕉を見たい方はこちらです。

北勝水産でホタテバーガー(300円)とホタテの刺身(100円)を食べます

そしてサロマ湖方面に走り、浜サロマの「斉藤商店」で少々魚を買って自宅宛に発送し、
国道ではなく道道を走り美幌方面へ、美幌峠は曇りで風が強く寒かったです。

今夜の宿は摩周温泉の「ニュー子宝」です、
無色無臭の温泉で結構いい湯ですよ〜。
夕食と朝食と足湯です、
夕飯はカニのコースですがカニは大したことは・・・季節が良くなかったかなぁ〜?
朝は小さなお釜で炊き立てが食べられますよ〜。


3日目

朝、摩周温泉から再び摩周湖に行って見ました、
やはり太陽が出てなくて、湖面は深い色でした〜。
摩周湖特集はこちらです

屈斜路湖の「砂湯」です、足湯が人気ですね〜。

阿寒湖方面に走り、双湖台です、まだ凍っています。
売店には「行者ニンニク」の苗が売っていました、季節ですね〜。
途中の道では「キタキツネ」が横断しました。

阿寒湖は通りすぎ、オンネトーです。
湖面は凍っていましたが、所々ブルーのキレイな湖面がいいですね〜。
オンネトー特集はこちらにあります。

オンネトーから足寄へ向かい、本別(帯広)方面に向かうのですが、
足寄から少々反対方向に走りますと「愛冠」駅があります。
「ちほく高原鉄道、ふるさと銀河線」の駅です。
湧き水があって景色もなかなかで静かな所です。
廃線が決まってこの鉄道も見られなくなりますね、銀河線はこちらに少々あります

お昼も少々過ぎましたけど、ここ本別で手打ちそばです。
「ひろた」というお店です、十勝は美味しいお蕎麦が多いですね〜。

十勝の南の方に行くにしたがって、天気が良くなりました〜。
虫類にある「丸山展望台」です、
海、山、緑、いい景色に当たりました〜。
キレイな十勝の風景です〜。

大樹町にある「源ファーム」、国道から外れて橋を渡った所にあります、
もちろん十勝では豚丼です。 ホエー豚だそうです、脂身は癖がありませんね。

帯広に向かう途中、日没前の幸福駅です。

大正駅近くの国道沿いにある「あくつ」です。
ここではプリンがお気に入りです。

今夜の宿は「ふく井ホテル」です、温泉がいいですね。
夕飯の豚丼を食べた時間が早かったので、
夜の散歩の後は、本別の「菓子の家」で買ったシュークリームを食べました。


4日目

今日は朝から天気がいいです、快適に十勝の北側を走ります。

然別湖方面に走ると展望台があり、
初めて行った「扇ヶ原展望台」ですが、
眺めが良かったですよ。

小さな湖を通り、凍っている然別湖です。

然別湖から引き返して、再び十勝の風景を眺めて、狩勝峠までやってきました。
ここもすばらしい景色でしたよ。

狩勝峠を越えると富良野ですね、麓郷にある小野田食堂でお蕎麦を食べます
私はそば好きなので、何度でも食べられますよ〜。

富良野の街中には入らずに、ベベルイ方面を走ります、
ここにも湧き水「原始の泉」があり、冷たくて美味しいですよ。

千望峠からの景色です、かなりいい景色に当たりましたね〜。

美瑛では定番の景色です、美馬牛駅や美馬牛小学校を眺めて走りました

少々ここの温泉で立ち寄り湯です、
フラヌイ温泉、源泉は31度でそのままの湯と暖かい湯もあります

ファーム富田で温室のラベンダーが咲いていました、
手前の緑の方は遅咲きですね、、、。

桂沢湖、岩見沢を通って札幌に向かいます、
ここ数日の雨で、三段の滝の水量は多く濁ってますね

札幌に到着しました、
福来件で塩ラーメンを食べて、テレビ塔の夜景を眺めます
札幌での宿はススキノグリーンホテル3でした。


5日目

早朝の札幌、時計台です、桜なのでしょうか?咲いていますけど

場外市場ではお気に入りの「北の旬」というお店でいくら丼(小)です

小樽を通り越し、フルーツ街道で仁木町方面へ

余市黒川町辺りにある「田中観光農園」で
アスパラを買いました、野菜の苗も売っていますよ

余市駅前近くにある「さくらんぼ」の木です。
この時期に白い花が咲く事もありますが、今年はまだでした。
さくらんぼの写真を見たい方はこちらです。

噴出し公園です、雨でしたので、眺めておしまいですね、
楽しみにしてた「行者ニンニク」を買い込みます。

ニセコビュープラザです、
ここから眺める羊蹄山も良いのですが雨でしたから
羊蹄山特集はこちらです。

キノコ王国です、雪が降って積もってました、
右の写真でクリスマスツリーみたいに雪があるのわかりますか?
「キノコ王国」と「道の駅大滝」は別の建物になるようですね、
どのようになるかこれからが楽しみですね


さてさて、今回の旅も終わりです。

いつもながら写真がいっぱいで、最後まで見て下さって、ありがとうございました


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送