*北海道 食べ物 特集

********************************************
 北海道の食べ物を集めてみました、
 私が実際に写真を撮ったものばかりです。
 コメントについては、私の独断です、ご了承ください
 日付、季節、場所、順不同です
 又、室内で撮ったものは青みがかっていますが
 あえて補正してません、ご了承ください
 実画像、多少重いです、気おつけて下さい。


写真の価格はそのときの相場ですので、
価格などの問題で、
お店の方に迷惑をかけないようにして下さいね。
************ ******************************
写真によっては古いものも載せましたので、
今は変わっている所もあるようです。
一生懸命作ったつもりですが、間違った事や
情報と違う事など、お気づきの点があれば
上記の
BBSまで、お知らせください。
又、北の話題、質問等を書き込んで頂いても
歓迎いたします。
もちろん、ご意見も歓迎いたします〜


検索で来られる方もポツポツいらっしゃいます、

1年に何度か北海道に行かれてますが、
同じ所ばかり行って、
季節の変る景色を楽しんでます、、、。
それなので、新しい発見はなかなか無いですね。

下記の食べ物特集の中でも
閉店してしまったお店や、古い写真が多くて
皆様には参考にならない場合も
多く御座います、申し訳御座いません、、、。

しかも、
今話題の「生キャラメル」や「チーズケーキ」を
自分で食べて比較しようとは思っていないのです。

山形のサクランボや青森のりんごなど、
有名な産地はありますけど、北海道も負けてません
海を渡らなければならないので輸送が大変で
なかなか本州には入ってこない物もあります、
そんな物が見つかったときは、喜びも一入ですね。
そんな気持ちで北を旅しながら
写真を集めて楽しんでおりますよ〜、、、。
2009年10月5日、書き込み


ケーキお菓子の所に、
スーパーで買ったお菓子を加えました。
2010年9月26日書き込み

お知らせです。

2012年5月4日のことでしたが、
泊まったホテルから自宅宛に荷物を送りました。

その中に使用済み単三電池「エネループ」を入れて
あったのですが、伝票に書くのを忘れてしまい、
運送業者からホテルに戻ってきたとの事でした。

ホテルから何度も携帯に電話があり(つながらない
場所にいた)、ホテルの人に書き込んでいただき、
無事我が家に遅れることなく届きました。

運送業者のhpには、送る中身を記載する様にとの
事が書かれており、飛行機での運送が不可の物も
あるようですね、皆さんもお気お付けください。

運送業者も安全の為にX線で調べている
ようですね。

最近の更新
知床峠
2009年5月を追加しました

(2009年10月13日)

羊蹄山特集
2009年5,7,9月を
追加しました

(2009年10月12日)

オンネトー特集
2009年9月を加えました。

(2009年10月11日)

知床五湖特集
2010年8月を加えました。
(2011年から規制されますね)
(2010年9月26日)

摩周湖特集
2009年5月、を加えました。

湖面に山が反射して、キレイでしたよ〜。
(2009年10月5日)
2009年7月、を加えました。
これぞ7月の摩周湖と言える景色でした。

(2009年10月8日)

掲示板の方に少々書き込んでます
(2011年3月27日)

果実  ケーキお菓子  丼物類  海産物  農産物、その他  

   果実

北海道のサクランボ

知っている方は知っています、北海道のサクランボ。
他の産地に比べ味が濃厚で、美味しいです。
特に、”南陽”という品種が大粒で美味しいです。
サクランボの写真、もっと見たい方は、こちら

北海道のサクランボ

私がよく行く直売所、試食したり、おまけを貰ったり。
サクランボの品種で、南陽と水門が私のお気に入り。
サクランボ、ぶどう、りんご、を季節ごとに買ってます。

北海道のサクランボ

サクランボ狩りが出来ます。
一部分ハウスで、雨よけがしてあります。

北海道のサクランボ

枝にいっぱい、鈴なりとはこの事かな?
写真は、大人の手で届く所です。

北海道のサクランボ

美味しそうですね〜!

さくらんぼの花はこちらです、(2012年5月6日撮影)

北海道のりんご

秋になると、赤いりんごがなってる木が良いですね。
北海道のりんごは袋をかぶせません。
それに味が良いです。ほんと、かなり美味しいです。
オススメの品種は、ヒメガミとハックナインです。

北海道のりんご

このりんごは、ハックナインです。酸味と甘味のバランス
が良いです。 大きさは、9.0〜9.5センチ、
けっこう大きいです、一個100円くらいでした。
しかし、結構安いときはあります、1箱これくらいでした、
傷も少しありましたが、箱の中です
ハックナインは、作る農家が少なくなってきてます、
それに、リンゴの木も少なくなってきてます、寂しいです。

北海道のりんご

りんごの酸味を比べてます、
私は酸味があっても美味しく食べますが、
北の人たちは寒いこともあり、甘いりんごを
好むみたいです、、、。

北海道のりんご

りんごの種類も増えていますね〜。

この頃は「ひめかみ」や「おいらせ」が美味しくて
おきにいりですよ〜、、、。

夕張メロン

夕張駅近くの店です、大きめの試食が出来ました。
写真は、茶箱と言って農協を通っていない、自宅用です
形は不揃いですが、普通の一つで、一箱が買えます。

夕張メロン

食べ頃の夕張メロンは、絶対送ってくれません、
持ち帰りのみです。思いっきり食べられる価格です。
地元の人はいいな〜、この時は、3〜4個で1000円。

北海道のイチゴ

北海道のイチゴもなかなか美味しいですよー。
関東で手に入るイチゴとは風味が多少違います。
直売所で、完熟イチゴを食べてみてはどうでしょうか。
非常に痛みやすいので、持ち帰りと発送は品種を
選んでくださいね。
イチゴ畑の写真は、こちら、です。

北海道のぶどう

北海道のぶどうは味が濃いです、
少々酸味がありますが、甘さの強い品種が多いです、
採りたてより、少々冷蔵庫で熟したらかなり美味しく
なりました。

北海道のぶどう

北海道のぶどうで一番のおすすめは「紅伊豆」です。
粒が本当に大きく甘さが強くさわやかな美味しさです、
高いときは写真の大きさで1000円くらいしますが、
安いときは400円くらいです。
本当に1度食べたら忘れられませんよ〜、、、。

トウキビ

トウキビ、夏から秋にかけていく時には必ず食べますね、
甘くて美味しいですよ〜。
夏や観光地などでは、高くて250円から300円くらい、
安いときは100円くらいです。
とうもろこし、という人は観光客、地元の人はトウキビ
というのかなぁ〜?
この頃、昔食べられていた「もちもち」したトウキビも
人気があるようです、色は薄いムラサキ色です〜。

トウキビ

近頃はいろいろな種類があります。
白い粒がランダムに入った物や、もちもちしたもの、
真っ白な品種もあります。
デザート感覚なので、果実の項目に入れました。

でんすけスイカ

当麻町で有名なでんすけスイカです、
北海道のスイカは甘くて美味しいですよ〜、
でも、送ると送料が高くて。
さっぱりとした甘さがいいですよ〜。
他にもそれぞれの土地で作っていますね〜。

イチゴジャム

北海道のイチゴも美味しいです。酸味と甘味のバランス
がよく味も濃いです。ここのジャムは価格は普通より
少し安いですが、最高級の美味しさです。
色々な種類の美味しいジャムが、北海道にはあります。

この写真の「田中観光農園」様のイチゴジャムは、
在庫限りだそうです、イチゴ畑から野菜畑になってしまう
との事です。
北海道のイチゴは完熟で出すので、すぐ痛んでしまい
大変ですね。

はまなすジャム

北海道では、ところどころで見かける、はまなすジャム
良い香りがしますし、美味しいいです。

はまなす紅茶

昔はよく見かけたのですが、あまり店に置いてません。
バラの香りに似ていますが、
それとは少し違うように私は思います。
香りの良いハマナス紅茶です、もう製造してないようですね
「ハマナス」の赤い実です。


   ケーキお菓子
ソフトクリーム

網走湖北側にある、グリーンヒル905にある
ジェラート屋さんです。
ここのソフトクリームで、「フレッシュミルク」が
お気に入りです、写真で小サイズ200円です。
本当にフレッシュさがあり、バランスが良い甘さです〜。

六花亭

ここが六花亭で、帯広の本店です。
生ケーキ類は、やはり豊富です。
朝、開店前にもうお客さんが、待っていました。

六花亭

六花亭のさくさくパイ、朝なら確実にゲットできます。
無料のコーヒーとで、朝食後のデザートでした。
日持ちは3時間です、日持ちは以外に知らない人も
多い、買ってからどうしようと、考える人もいた!

ロイズコンフェクト

ここが、ロイズ東苗穂の本店です。
クッキーやショコラはいっぱいあります。
無料のコーヒーもあります。
大通の直営店よりは狭く、こじんまりした店です。
もうここではなく、広い通りに移転してます。

千秋庵

千秋庵の板チョコです、
普通の板チョコですが、なめらかさが違います。
この2種類はいつも数個づつ買っています。
この他にホワイトもあります。可愛らしい大きさです。
他に、私のお気に入りのチョコレートはこちら

夕張メロン城

夕張メロン城の隣の売店です。
メロンワインの試飲やゼリーの試食ができます。
夕張メロン色のお菓子でいっぱいです。

清月

北見の商店街にあります、「赤いサイロ」はチーズケーキ
です。 地元で超人気で、かなり美味しいです。
飛行機のファーストクラスで出されたそうです。
千歳空港でも「東急」に「赤いサイロ」は探せばあります。
TVで放映されたこともあり、売り切れの時もありました。

花月

北見の商店街に「花月」はあります、赤いサイロの隣の
小さい6個が「金のぼうし」で生タイプのチーズケーキ
です。なめらかで最高に美味しいです、スポンジの
ような感触はまったく無く、しっとりしています。
この頃作ってないのが残念です。

にわとり牧場

道の駅、南富良野の中に「にわとり牧場」のクッキー
はあります。さっくりした感触と甘味を抑えた、
数種類のクッキーがあります。
他に、木の実のケーキなどがあります。
車で3分位のところにレストランが出来ました。(閉店してます)
ポニーテールの女性がオーナーです。

にわとり牧場

かぼちゃのチビクッキーです、かぼちゃの風味と甘味を
抑えて、さっくりした感触がたまりませんすごく柔らかく、
こわれやすいクッキーがにわとり牧場の特徴です。

菓子の家

「スペシャルバニュー」が超人気のシュークリームです。
カスタードクリームの美味しさがたまりません、他に
焼き菓子も大きく美味しいです。
十勝の人なら、「本別の菓子の家」ですぐわかるほどの
人気です、昼過ぎに売り切れることもあります。
2011年5月3日から、帯広(徒歩15分位)に移転してます

もっと美味しいお菓子やケーキ、見たい方はこちら
秋になると「モンブラン」が出てきます、
これも美味しいですよ

かねもり

本別のヨーロッパみたいな駅前通りに「かねもり」は
あります。ケーキや焼き菓子が安くて美味しいです。
小さな袋のお菓子は100円程度で、色々楽しめます。

シェム

札幌の女性ならほとんど知っている店です、綺麗な店で
遠くから訪ねて来る方も多いです。収穫の季節に応じて
地元産を使ったケーキ類が並びます。観光客はその
時期が狙い目?かな。
ここ、シェムのシェフは素材にはかなり拘っています。

シェム

ショコラ、焼き菓子、クッキー、ジャム等、日持ちは
短めです、風味の良く美味しいお菓子が多いです。
シュークリームは、2種類のクリームが、バランスよく
入って、卵の風味が良いです。

ペシェ・ミニョン

函館の住宅地?にあるペシェミニョンです。
焼き菓子類が美味しかったです、雪の季節で市電と歩き
で行ったので、その時はあまり多く買えなかったです。
奥にレストランがあったような?

十勝カルメル会修道院

途別小学校近くの十勝カルメル会修道院です、
インターホンを押してドアーを開けてもらい、
中に入ると売店があります。
修道女さんが店員も兼ねています、ここで作った手作り
のお菓子と、小物(アクセサリー類)があります。

十勝カルメル会修道院

チョコと手頃なクッキーが美味しいです、特にチョコは
風味がチョット違い?ます、板チョコのパッケージが
なかなか良いです。 館内に入れるのは嬉しいです、
函館の修道院は外見しか見られませんから!
建物の外観そして内部そとの景色、です。

摩周二丁目

摩周湖第一展望台へ向かう国道沿いにある、
摩周二丁目というお菓子屋さん、
お土産品の型が崩れた訳あり品を安く
買うことができますよ
一袋100円〜250円が多くありますよ。
ますやのパン

帯広で有名な「ますや」のパンです。
北海道産の小麦粉、「はるゆたか」を使用している
ものもあります。

ますやのパン

写真は4山で120円のプレーンパン2ヶ、
チーズボール2ヶです。
プレーンパンは、ふわふわで、
何も付けず、これだけでも美味しいです。

最近はこの価格では買えませんね、値上がりしてます、
紅茶入りや、山芋入りも、ありましたよ、、、。
はいから館

函館にある「はいから館」で買ってきましたパッケージ
がなかなか良いです。函館にはハイカラが似合います、
このサブレ、数年前に買ったので、今もあるかな?

バター飴

元祖と言っている、八雲で作られているバター飴。
可愛い「きんちゃく」4〜5個で1000円ののバター飴
とは違います。 少し上品かな? 今もあるかなぁー!

羊羹

知床で買った羊羹3本、それぞれ良い香りがする
羊羹です。

羊羹

十勝岳で買った羊羹、北海道の羊羹はくどくなくさっぱり
しています、羊羹好きには物足りないかな?
他に、ぶどう、くるみ、ふき、が入った種類もあります

一力屋

サロマ湖のワッカネイチャーセンターで売っているお菓子
ハマナスジャム(左)、と、ふわふわ感(右)がが美味しい
焼き菓子です、一力屋は常呂に本店があります。
ケーキはこちら焼き菓子はこちら、です。
今は、閉店しているようです。

知床のゼリー

知床で買ったゼリー、やはり、それぞれの風味が良い
ゼリーです。
はまなす、こけもも、山ぶどう、がありました。

音更物産センター

道の駅、音更、で売っている、かぼちゃぜんざい、
かぼちゃもやわらかく、小豆ってなかなか美味しいと
思う一品です。他に色々な豆類やジャムなどがいっぱい
あります。 さすが、十勝。

はまなすキャンディー

香りの良いキャンディー、はまなすだけでなく、
コケモモもありました、 今もあるかなー?

カルピス

3種類のカルピスがスティックになって入っています、
夕張メロンカルピスは、味もメロンの香りも良いです。

最近は見かけませんね、、、。

チーズケーキ

近頃、美味しいチーズケーキが多くの店から
出ています。 柔らかタイプがおおいですね。
チーズオムレット(赤箱)、カマンベール(丸箱)、
完熟ケーキ(チーズ、チョコ)、メルチーズ(青色)

ビスケット

札幌のスーパーで買いました、
北海道の「ホクシン小麦粉」で焼き上げた書いてあり、
思わず買いました。
塩味が決め手で、薄味の素朴な美味しさです。
ラインサンド

札幌のスーパーで買いました、
でも、多くの北海道のスーパーで売っていました、
関東では見かけませんね。

薄味でクリームもそこそこ、、、
安くてお得なお菓子です。
小麦色の街から

小清水町のcoopに売っています、
ぶ厚く食べ応えのある美味しいクッキーです。
地元産の小麦粉を使っていると思います。

その他に「生どら」も美味しいですよ、
地元産の小麦粉と小豆などを使っているどら焼きで、
皮はホクホク、
餡は小豆だけでなくクリームも入っています、
冷蔵と冷凍が販売されてます。
かりんとう

けっこう価格は高い方ですけど(左の写真)、
太くて大きい「かりんとう」は食べ応えがありますね。
北海道のスーパーでは必ず見かけますが、
関東では見かけませんね。

安い「かりんとう」とは、一味違うかも?です。


   丼物類

北海道のお寿司はこちらです

和商市場

釧路和商市場の勝手丼の具、ご飯を買って好きなだけ
選んでご飯の上にのっけましょう、旬の食材を逃さない
ように、店の人と相談するのもよいでしょう。
もう少しまとめたのは、こちら、です。

和商市場

上記の具で出来上がった、勝手丼。かに汁をたのんで
2000円くらいでした。この時はすごく美味しかった!
ボタン海老も入って、この価格ですよ。

和商市場

季節が違う時ですが、この時はぜいたくでした。
白い四角いトレーは「サンマの刺身」です。
かに汁をたのんで2600円になってしまった!

和商市場

また、違う時ですが、この時なんだか、たいへん美味しく
感じなく、普通に美味しいだけでした。
季節の問題と思えないが? この時ははずれかな?
これでも、2500円くらいでした。 うん〜???

函館朝市

函館朝市内にある「あけぼの食堂」のメニュー
これを見て一番右上の「海鮮グルメ丼」を
食べようと思った。
ここだけ「ボタン海老」がのっているから!
他の店は、甘海老(南蛮海老)です。

2005年4月に建物が新しくなりましたね。

函館朝市

上記の「海鮮グルメ丼」、ボタン海老も美味しかったが、
それより、「うに」が絶品でした。
ウニが苦手の人も、ここのウニなら、食べられる人も
多いでしょう、店の人も、自信持っていました。

函館朝市

ここでは、メニューの丼と食べたい具を追加してもらい
ました、色々入って美味しい。小鉢の「イカの肝あえ」が
又美味しい、他の店では、小鉢はつかないと思う。
水を出す店は、私は行かない、お茶がいい。ここはok。

札幌二条市場

開店した頃の「どんぶり屋」、この頃は良かった!
人気はあったけど、ひどい混雑ではなかった。
今は、すごーい人気。

札幌二条市場

この頃まで?かに汁のかにが大きかった!しかし
上記の方が、はるかに美味しかったような?
今は、開店時と価格が同じなのでカニが小さくなった、
メニューにも「イメージ」と書いてある。
でもー、安〜い丼物が、いっぱいあります。

札幌場外市場

カニ屋さんの、「まつもと物産」の中にある、「北の旬」。
カニ汁(てっぽう汁)のお椀が、どんぶりくらい大きく
しかも美味しい。いくら丼は自家製、半分サイズの
丼物もカニ汁付です。 残念ながらメニューは少ない。
写真は、いくら丼2ヶとカニ丼1ヶ。
他に、札幌場外市場では数件の食堂があります。

福住

網走にある福住、蕎麦とカニとホタテでセット物や
丼物、てんぷら、があります。
蕎麦は不思議なくらい白い、この次挑戦予定!
写真は、タラバかに丼、1600円くらい?だが、いっぱい
カニがのっていて満足。ご飯の中にかに味噌あり。
2003年には閉店し、他の食べ物屋さんに変わってました

江戸銀

北見のお寿司屋さん江戸銀。普通のお寿司に見えるが
ボタン海老のこりこり感と、とろけるウニが、絶品でした。
オヒョウ(かれい)とサンマもおいしかったです。
北見は美味しい寿司屋さんが多ーいところです。

一休屋

ウトロにある、一休屋です。
鮭親子を食べてみました。
美味しかったです、が、イクラの味が、ダシの味で
私には美味しすぎました。

一休屋

一休屋のメニューです。
時期になると、ウニが最高に美味しいそうです、
一個一個注文の度にウニの殻を割るそうです。

十勝の豚丼

十勝は豚丼があちらこちらにあります。
写真は、帯広でなく、本別の駅前にある
「ちば」というお店で豚丼を食べました。
この3品で600円はお得です。
独特の味ではなく、普通に美味しい豚丼でした。
今は閉店してるようです。

十勝の豚丼

帯広郊外にある「とんかつ屋」さんですけど、
ここの豚丼がすっごく美味しいです。
肉が厚いわりにはすっごくやわらかいです。
しょう油ベースのタレで、やや甘みが少ないのが
いいですね〜、味噌汁と漬物と酢味のもやしがついて
1050円は安いですね。
私の今まで食べた豚丼の中では一番です。


   海産物

札幌、場外市場

札幌 場外市場です、
よく日曜日は休みと聞きますが、私が行った日曜日は、
多くのお店が営業してます。

札幌、場外市場

道の両側にあります、
主に海産物が多いですね、
農産物もありますが、メロンが多いですね〜。

札幌、場外市場

朝早くからカニの様子を見る店員の方。

札幌、場外市場

水槽にカニがいっぱいです、
さすがに高いけど、
札幌は物がよくハズレはないように思います。

函館朝市

函館朝市では、朝早くからウニを焼いています。
夜が明けてすぐですが、
いい香りに、食べる人もちらほら。

函館朝市

あちらこちらで、カニを茹ででいます。
多くの観光客がのぞいています。
ここでもいい香りがします、美味しそう〜。

和商市場

カニの箱や袋詰がいっぱいありました。
よーく探すとかなり安い、カニの袋詰があります。
美味しいカニは、店の人と相談して!

和商市場

ぼたん海老、シマ海老、アカ海老、がありました。
送る場合は、店の人と相談して!
他にも、農産物、お惣菜、寿司、食堂、肉類、衣類、等
が「和商市場」の中にあります。

斉藤商店

浜佐呂間にある激安の魚屋さん、斉藤商店です。
居酒屋の店主の方も来ることがあります。
でも、魚だけでなく、日用品もあるミニスーパーです。

斉藤商店

水槽もあり、冷蔵あり、冷凍あり、です。
1箱だと、「こんなに安いのー」と、びっくりします。

斉藤商店

ここでの、干した魚は、さっぱりした美味しさです。
季節によって、ある物とない物があります。
やはり、秋にはいっぱい魚が並びます。

斉藤商店

私がよく行く斉藤商店のチラシです。
旬の時期が書いてあります。
文字を見やすくする為、画像は大きく重たいです。
2002年04月17日up

  農産物 その他

ニセコビュープラザ

ニセコビュープラザは道の駅ニセコです。
畳半分ほどのスペースに自分で作った農産物などを
並べて売っています。春から晩秋まで多くの品物が
並びます、いつも人でいっぱいです。
生産者の名前が書いてあります。館内にもジャムや
乳製品の売店があり、情報センターもあります。
最近、少々模様替えしてます。

ニセコビュープラザ

秋になると、たくさんあります。
お金は、100円を缶の中に入れてましたし、
ご自分で袋に入れていたのですが、
改装してからレジ方式に変わりました。

フォーレスト276

フォーレスト276は、道の駅大滝です。
キノコや農産物、地鳥焼きなどがいっぱいあり、
キノコ汁は有名です。いつも人が多いです。
1億円のトイレ入り口に、ピアノの自動演奏があります。
時々輸入物もありますので、よく見て下さいね。

ジャガイモ街道

小清水町にある農家の直売所です。新鮮な野菜がたくさ
んあり、朝で売り切れる事も。普通の半額程度の値段
です。北見や釧路からわざわざ来る人も多いです。
7月中旬なのに、もう、ジャガイモがありました。

ジャガイモ街道

やっぱり、秋は品物がいっぱいありますね!
とうきび1本50円でした。
その他は、ほとんど100円均一です。
少々遠い地元の方が、車でジャガイモ街道のこの売店
までやって来ます。ここで仕入れとして買っていく人も?

ジャガイモ街道

上記の売店で買った、ジャガイモ、3種類です。
レッドムーン1ヶ、紅丸2ヶ、男爵3ヶです。
男爵は普通と思います。紅丸はでんぷんが多くホクホク
感があり、煮崩れしないで美味しいです。写真にはありま
せんが、メークインの滑らかさは良いです。
レッドムーンは、少し価格が高めかな?
ジャガイモは、あまり大きいのを選ばないようにね-!
ジャガイモの花は、こちら、です。

ジャガイモ

最近話題のジャガイモ、「インカのめざめ」です。
表面はやや黄色で、中は黄色いです、
煮崩れしやすいので、あまり煮込まないようにして下さい

ジャガイモ

ジャガイモの種類によって、食べ方がありますよね〜、
よく知られてるだけで選ぶよりは、
特徴を知って色々食べてましょうね〜。

たまねぎ

訓子府農協の「蘭太郎」という品種のたまねぎです。
辛味が多くそのまま生では、辛いです、が、その辛さが
熱を加えると甘味になります。たまねぎにも品種が
あるんですよ!
他の土地で、辛味を抑えた、「生向き」のもあるようです。

たまねぎ

上記「欄太郎」の改良品で、「さらり」です。
2002年度よりこれを販売しているようです。
箱の中身は、こちら、です。

たまねぎ

道の駅「長沼」、(マオイの丘公園)で見つけた
たまねぎです、札幌から車で1時間弱で多くの人が
来ていました。 (直売所の様子)
小さいですが、安いたまねぎもありました。

デカ、キャベツ

秋も深まると、大きいキャベツが収穫されます。
実際自分の目で見ると、大きさに圧倒される
事でしょう。 漬物などに利用するのでしょう。
値段は、1個 200〜500円くらいです。

アスパラ

アスパラはやはり美味しくて人気ありますね、
北のアスパラは太くても柔らかいです。
5月の連休から7月上旬?まで出回ります、
直売所では1束100円くらいです、安い〜。

アスパラ

上記とは違う直売所で、品物が良いこともあり、
やや高いです。
でも空港で最上級品を高くて買えない私には
たっぷり買えていいですね。

ヤチブキ

フキ(蕗)でありますが、5月の上旬のほんの一時だけ
でまわるヤチブキです、葉っぱも茎も柔らかく、
茹でて、少々塩コショウと醤油の油炒めが美味しいです

行者にんにく

ギョウジャにんにく、アイヌねぎとも呼ばれ、
5月上旬の2週間ほどの時期に出回ります。
葉っぱは豚肉と一緒に炒めて、
茎は酒と薄い醤油に漬けて食べます。

行者にんにく

袋に入って売っている時と、
このように売ってるときがあります。
写真は3束ありますが、直売所で1束250円くらい
空港では500円くらいでしょうか?

トマト

北海道のトマトはなかなかいいですよ〜、
ここ、ニセコあたりでは色々な美味しいミニトマトが
あります。完熟で販売されてると本当に美味しいですよ、
試食して気に入ったものが買える直売所もあります。

長いも

北海道は「長いも」も有名です、
主な名産地は夕張で、写真も夕張のお店ですが、
あちらこちらで作っています。
北海道で買うとすっごく安いです〜。

ハチミツ

北海道では、かなり良い蜂蜜が取れます。写真はさっぱ
りした甘さの「シナ」と色々混ぜた「百花」です。そのほか
に香りはきついが、味の良い「クローバー」や高級品の
「あかしや」、「れんげ」、黒い色の「そば」等があります
パンにぬるなら、百花が良いでしょう。

チーズ

千歳空港の出発口の売店で見つけたチーズです。
「おつまみ」として良いですね。 しっとりした柔らかさと
ほんのり苦味が良い日本人向?のチーズかな?

チーズ

北海道では、よく見かけるチーズです。
すごくクリーミーで、美味しいです。
1個づつ北海道の景色が楽しめて良いですね!

ミルクジャム

最近?話題になっているミルクジャムです。
よくある牛乳アイスよりも、かなり濃厚で甘い味です。
写真は、「アイル」です、リキュール入りで、味も香りも、
少々大人っぽいです。 3種類有ったかな?

レモンペッパー

ススキノのスーパーで見つけて買ってきました、
レモンペッパーです。
塩コショウのように肉にふりかけて焼いただけで
香りとおいしさがありました。
こはる

斜里町のスーパーで買ってきました、
斜里町産の小麦を使用した「こはる」です。
麺がもちもちでおいしかったです。
帯広のラーメン

帯広にも美味しいラーメンが、あちらこちらにあります。
多くを1度に食べられないので、スーパーで売っていた
写真2種類を買いました。どちらも美味しいです。
麺蔵の「にごりラーメン」は、店のメニューにありません。

そば、うどん

蕎麦は新得産や幌加内産が有名です。北海道の蕎麦
屋さんは、太くて腰があり、食べごたえがあります。
うどんも、北海道産の小麦粉で、腰があり美味しいです。

そば

北海道でよく食べられる、手打ちそば。
この写真は、音更の「七飯」というお蕎麦屋さんです。
太いお蕎麦ですよ。 温かいお蕎麦はこちら、です。

北海道のお米

北海道のお米、ななつぼし
冬眠米で取り寄せました。
「今金のお米」は道内でも美味しいお米が採れる地域
との事だそうです。
砂糖

なぜか白いブドウ糖をよく見かけます、原料はでんぷん
です。てんさい糖は「ビート大根」から出来ます、オリゴ
糖やミネラルが含まれていて、独特な味です。
それを精製すると、グラニューム糖になります。

パン用の小麦粉

北海道産の「はるゆたか」です。しっかりとして、どっしり
としたパンが焼きあがります。フランスパンやロールパン
のような感触ではありませんが、普通の食パンより香り
が良くずっしり感があります。
この頃、手に入りません、です〜。

大豆

網走湖北側の売店で買った大豆です。砂糖を使わなく
てもほんのり甘く皮も柔らかいです。この大豆を使った
豆腐も販売してまた。 十勝の上士幌あたりにも、拘った
豆腐屋さんがあったような? 売店にあったです。

土産物

6月に北海道で買い込んだ土産物です。
夕張メロン、サクランボ、トマト、わらび、アスパラ、
それに、お菓子類です。景色も新緑でキレイでした。

土産物

5月に北海道で買い込んだ土産物です。
農産物はまだ無かったので、お菓子類が多いです。
まだ雪が残っていて、通行できない山道もあります。

北海道食べ物特集、と言うよりは思いついた物全部になってしまったような!
皆さんは、どの食べ物に、興味を感じましたか?
美味しい北海道、皆さんも少しでも多く北海道の食べ物や食材に挑戦みて下さい。
他に、北海道の食べ物や情報がありましたら、掲示板に書き込んでもらえるとありがたいです。
皆さんと北海道の食べの物や情報について、楽しくおしゃべりしましょう〜。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送